お出かけ 数ヶ月ぶりに実家の方へと列車の旅。あの作曲家とヴァイオリ二ストの演奏を楽しく聴いたのだ… 6月に入ってから、日曜日に実家のある地方へ行った。以前から予定していた、クラシック音楽の演奏会を聴くためであった。作曲家でピアニストの加藤昌則さんとヴァイオリニストの奥村愛さんのジョイントコンサートだ。如何にも加藤さんらしい、音楽史を交えた... 2021.06.17 お出かけ動画映画・漫画音楽
動画 昭和のあの懐かしドラマのDVDコレクションを先行入手(?)。これは実にノスタルジック、感涙モノなのだ… 先日、英語学習法に関する新書(北村一真著『英語の読み方』)を読んでいたら、Websterの『VocabularyBuilder』という洋書を紹介しているページがあった。あれ?これと同じ本、うちにあるな…と思って本棚の奥を探してみたら出てきた... 2021.05.09 動画映画・漫画読書・図書館
動画 米国のアカデミー賞に6部門ノミネートのあの作品を観た。幾つ受賞となるか、けだし見ものなのだ… 最近、小津安二郎監督作品をDVDで幾つか観た。それで、小津安二郎や笠智衆、原節子についての所感をささっと1000〜1500字くらい書いてSNSにアップしたら、何故か消えていたのである。もう色々と使えなさ過ぎのSNSだ…。このブログのように下... 2021.04.18 動画映画・漫画音楽
お出かけ 冬の陽に光る機関車、その重厚美が醸す宇宙にしばし佇むのだ… 先達て急に亡くなった知人の遺族の方が、我々ひとりひとりに大きなリンゴを置いていって下さった。彼は青森出身だったのである。別の人から聞くところによると、あの日、アパートの一室で斃れているところを発見された後、部屋の大家さんや職場の上司が彼の緊... 2021.03.14 お出かけその他映画・漫画読書・図書館
映画・漫画 電気圧力鍋で作ったアレに獺祭を入れて飲んでみたら、とても美味しかったのだ… お正月の間も電気圧力鍋は大活躍した。なにせ、殆ど自動的に煮炊きを済ませてくれるので、こんな便利なことはない。いや、このような休みの日々こそ活用すべき道具なのだろう。そんな訳で、僕もひとつ作ってみた。甘酒である。80種類プログラムされているレ... 2021.01.04 映画・漫画言語(英語など)読書・図書館食べる・飲む
映画・漫画 ふと、Kindle Fireとワイヤレスイヤホンを買ってみた。これは実に便利で良いなあと気づいたのだ… 彼此もう1ヶ月余り前のことだ。実家にとうとうインターネット回線が導入されたのである。元々、CATVが入っていた家なのだけれども、その回線を同軸から光に切り変えることにしたと父が言うので、「じゃあ、その工事のついでにインターネットも入れてよ」... 2020.12.06 映画・漫画電気・電子
動画 英語の音読トレーニングを続けて一旦行き着いた先は、カズオ・イシグロ氏の『わたしを離さないで』だったのだ… 僕は、日々の英語学習の中で、例えば音読トレーニングについては、複数のジャンルに分けて進めていっている。例えば長文の読み物は、英訳の新約聖書や『世界の教養365』の原書を利用しているという具合だ。それから、英語スピーチというジャンルでは、オバ... 2020.11.15 動画映画・漫画言語(英語など)読書・図書館
動画 スクリーンで初めて『風の谷のナウシカ』を鑑賞。やはり、これは宮崎駿氏の最高傑作との思いを新たにす… もう10日程前のことになるけれども、出掛けた道すがらに、シネコンへ立ち寄って映画を一本観た。リバイバル上映のジブリ作品の中で『風の谷のナウシカ』である(正確に言うと、これはジブリ作品ではないのだけれども、今はラインナップに含まれている)。僕... 2020.08.15 動画映画・漫画
動画 大林宣彦監督が逝去された。ショパンがお好きだった監督の、あのエピソードを思い出すのだ… 数日前のことにるけれども、寝しなにYahoo!のニュースを見て、えっ!と思った。映画監督(ご本人は「映画作家」と)の大林宣彦氏逝去の報である。そうか、ずっと癌を患っておられたのだった。とうとう、来るべきときが来てしまったのだ。僕は大学生のと... 2020.04.16 動画宇宙・天体映画・漫画
うさぎ あの天才鬼才指揮者の来日公演がきょう遂に中止の発表。やはり…。でも仕方のないことなのだ… 一昨日のことだけれども、早朝までに少々の雨が降ったようだ。ちいーの園のビオラやパンジーがしっとりと濡れていた。このブログを見ると、この花たちを植えたのは、11月と12月のそれぞれ中頃だったようである。もう、3〜4ヶ月も経つのだ。まだまだ元気... 2020.03.26 うさぎ動画映画・漫画植物・動物(ねこ以外)音楽
宇宙・天体 夜明け前の南東に浮かぶ、3つの外惑星と有明月。あともう1つ写り込んでいたものとは… トップの写真は、午前4時半前後に撮った今朝の月。これは、下弦の半月から3日ほど経って、有明月とか暁月(ぎょうげつ)とか呼ばれるかたちだと思う。ニコンP900で2000mm相当までズームさせると、大気が陽炎のようにユラユラと見えた。そのせいも... 2020.03.19 宇宙・天体映画・漫画
映画・漫画 大学生の息子が、もう春休みで帰って来た。お土産は名物(?)の牛乳パンなのだ… 先日、もう春休みになった息子が、僕の郷里の街から帰って来た。国立大学は、これから入試の真っ盛りだ。試験は前期日程と後期日程の2種類があり、採点と合格判定およびその発表も2度ずつ続く。従って、在学生に対する期末試験は1月の下旬頃から初めて、2... 2020.02.15 映画・漫画食べる・飲む
お出かけ あの映画の第50作目をやっと観ることが出来た。いやあ、とても面白うございました… 先日、NHK-FMで、ショスタコーヴィチのピアノ協奏曲第2番を聴いた。それだけならばどうと言うことはないのだけれども、その演奏は、指揮がショスタコーヴィチの息子で、ピアノ独奏が孫だったのである。世にも珍しい、親子三代による作品だったというわ... 2020.01.23 お出かけ動画映画・漫画音楽
その他 急遽、洗面所の水漏れを直すことにしたのだ… きのうの朝のことである。娘とかみさんが、2階の洗面台で水漏れが起きていると騒いでいた。流しの下の収納がいつの間にか、すっかりと濡れていたのだ。かみさんは、水道屋を呼ぶー、と言うのだけれども、まあ待てとなだめる僕w朝ごはんも食べずに、寝ぼけ眼... 2020.01.19 その他映画・漫画
映画・漫画 押井守監督が影響を受けたという、あのフランス映画を観てきたのだ【追記あり、修復済み】… 昨年の春頃にSSDコンポを買って以来、FM放送の音楽番組を毎日聴いたり録ったりしている。そのアンテナは主に自作したものを使っている。同軸ケーブルにビニール線を半田付けしたようなものを部屋の壁に張っているのだ。でも、どうしてもwifiの無線ル... 2020.01.18 映画・漫画電気・電子音楽
宇宙・天体 僕の冬休みは、このお正月三が日をもって、お仕舞いなのだ… 大晦日からチビチビと呑み続けた獺祭は、最後だけ御燗にした。狸の徳利で半分ほどの量だ。これまた狸の顔の御猪口で、これを呑む。すると、口に含むやツンとした揮発性の刺戟を孕んだ馥郁とした香りが口腔を突く。常温のときとはまた随分な違いである。これは... 2020.01.04 宇宙・天体映画・漫画読書・図書館音楽食べる・飲む
うさぎ 秋の空は、日中だけでなく夜明け前もまた、月と満天の星空で眩しいのだ… トップの写真は、うちの敷地に鬱蒼と生えているミントの中に佇む、うさぎである。前回の投稿で、ちいーの園に花を植えた、ということを書いた。その前の週に、園の中に進出していたミントを根こそぎ抜くという作業を行ったのだ。下の写真は、作業前の状態。こ... 2019.11.20 うさぎ宇宙・天体映画・漫画植物・動物(ねこ以外)航空機
ねこ うちのねこの一周忌を迎え、久しぶりに花園のお手入れなのだ… きのうの投稿に引き続いての連続更新である。最近では、やや珍しいことであると思う。先達て、このブログの、のべ来訪者数が12万人を超えた。加えて、きのう一昨日と、一日の来訪者(実数)が500人とか600人とか実に多く記録されている。こんなにたく... 2019.11.17 ねこ映画・漫画植物・動物(ねこ以外)音楽
映画・漫画 まだまだ、冷めやらぬ『ラ・ラ・ランド』熱…。あれも、これも買ったのだ… もう先月の話になるけれども、『ラ・ラ・ランド』のサントラが、英国のCDストアから2週間くらいかけて漸く届いた。CD2枚組の所謂「全曲版」である。これは「TheCompleteMusicalExperience」と銘打って、この映画の中の音楽... 2019.11.16 映画・漫画音楽
宇宙・天体 『ラ・ラ・ランド』のデイミアン・チャゼル監督の最新作をBlu-rayで観たのだ… トップの写真は、1週間前の土曜日、午後10時過ぎに撮った月。「二十日余りの月(はつかあまりのつき)」という。そして、ふた晩あとには下弦の半月となったのだ。この日までの数日は曇ったり雨が降ったりで、暫く月を臨むことが出来なかった。この夜も幾分... 2019.10.26 宇宙・天体映画・漫画