お出かけ 坂本龍一の『設置音楽2』に行ってきたのだ。大震災の津波を被ったピアノの音を聴く… 坂本龍一の音楽インスタレーション、『設置音楽2』へ、先週の木曜日に行ってきた。5月にワタリウム美術館で開催された、『設置音楽』の謂わば、これは続編であろう。(そちらについての投稿は、こちらからどうぞ)今回は、西新宿のNTTインターコミュニケ... 2017.12.17 お出かけ音楽
ねこ 近頃のうちのねこと、坂本龍一の「設置音楽2」のプレスリリースと… トップの写真は、本日のうちのねこ。今しがた撮った。相変わらず、カメラを向けると顔を背ける。これでも、何枚か撮って、いちばん写りが良さそうなものを選んだのだ。やや俯き加減だけれども、本人(?)がレンズを見たがらないので仕方がないwうちのねこは... 2017.11.06 ねこ音楽
お出かけ 「坂本龍一 async 設置音楽展」に行ってきた(後編) 『async』の5.1chサラウンド鑑賞ルームで、僕は1時間15分を過ごした。『async』を丸一周+αくらい聴いて、濃密なサウンドに浸り溺れて、十分に堪能したのだ。でも、まだまだ聴いていたい気もした。それ程に居心地の良い音空間だったのであ... 2017.05.21 お出かけ音楽
お出かけ 「坂本龍一 async 設置音楽展」に行ってきた(前編) 先日、東京都内のワタリウム美術館で開催されている、「async設置音楽展」へ行ってきた。ここでは、坂本龍一の最新作『async』を5.1chのサラウンドで鑑賞できる。このことが、今回僕が足を運んだ大きな目的のひとつだ。先達て書いたように、僕... 2017.05.20 お出かけ音楽
音楽 坂本龍一『async』の音と音楽 渋谷の美術館で、坂本龍一の新アルバム『async』の展覧会が開催される、というNHKのニュースが報じられた。『async』は、坂本龍一にとって8年ぶりのオリジナル・アルバムなのである。事前のプロモーションでは、楽曲の公開(プロモ盤の配布も含... 2017.04.09 音楽