動画

動画

秋の夜長の読書と英語学習に、あの永遠の名作を原文で読む。これが実に便利至極な一冊なのだ…

9月に入ってからもう、10日ほどが経った。こうして今年も早々に終わっていくのだろうと既に予感させる。夜明け前には、まだほの暗い南東の夜空にオリオン座が傾いている。周囲の明るい星たちと併せて、一足はやく冬の大三角形を形成していた。この世界の巡...
動画

今回はちょっと趣向を変えて(?)僕のお薦め動画をいくつか紹介してみるのだ…

トップの写真は、今週の月曜日に撮ったもの。雲ひとつなく晴れ渡った、暑い日和であった。たまたま、「フライトレーダー24」を見ていたところ、うちの真上をボーイング777が通過するところだったのである。いつものように成田発の機体かと思いきや、そう...
動画

チャイコフスキーとラフマニノフ、ああ夢の組み合わせ。今からもう来年が楽しみなのだ…

立秋から2週間近く経ち、一段と夜明けは遅くなった。日の出はもう、5時過ぎまで待たなくてはならない。雲ひとつない曉のもとでは、桜並木で鳴く蝉の声が響いている。この日も暑くなることを予感させた。ふと西方を見遣ると、十三夜になんなんとする月が既に...
動画

歌詞対訳:Galaxy Express (from Galaxy Express 999[銀河鉄道999])

GalaxyExpress(PlatinaJazz)There'satrain,thattravelsthroughthenight,汽車が夜から夜へと旅をしているTotheworld,totheseaoflight.光の海の世界...
お出かけ

ジャズとクラシックが、サントリーホールで出逢う。これは実に、新しい音楽体験だったのだ…

トップの写真は、10日ほど前の午後10時頃に撮った月。旧暦で12日だったので、この月に名は特にない。ちなみに、翌日は十三夜の月であった。実は、8時過ぎに南中を見計らって撮影するつもりが、雲があまりにも厚くて観察できなかった。それで待つこと1...
お出かけ

数ヶ月ぶりに実家の方へと列車の旅。あの作曲家とヴァイオリ二ストの演奏を楽しく聴いたのだ…

6月に入ってから、日曜日に実家のある地方へ行った。以前から予定していた、クラシック音楽の演奏会を聴くためであった。作曲家でピアニストの加藤昌則さんとヴァイオリニストの奥村愛さんのジョイントコンサートだ。如何にも加藤さんらしい、音楽史を交えた...
動画

きっとUFOは何かの機密を隠すのに役立っているのだろう…と思わせて、それもまた目眩しなのかも知れないのだ(?)…

先週の木曜日は、前日の曇天を更に一歩進めたような雨天の一日だった。しかし、その分だけ涼しく過ごしやすかったように思う。リビングのテーブルには紫陽花が生けてある。うちの敷地内の片隅に咲いていたものを、かみさんが少し切ってきたのだ。僕は、この花...
その他

お名前と声だけは耳にしていたことのある、あの作曲家のCDを聴いた。いやあ、心が洗われる実に良い音楽なのだ…

先日、晩ご飯に鮭のムニエルを作ってみた。初めてのことである。その前の日だっただろうか、図書館の帰りがけに魚屋へ立ち寄って、鮭の切り身を買って帰ったことがあった。それを翌日、焼いて食べてみたところ、娘が美味しかったと気に入った様子だったので、...
動画

今回のサムネイルは只の真っ黒な写真ではないんだぞ(笑。あと遂にADSLから光回線に切り替えたのだ…

一昨日のことになるけれども、「今夜8時半頃にISSが日本上空を通過します」というニュースをネットで読んだ。先達て、宇宙飛行士の野口さんと星出さんが一緒に滞在していたという、国際宇宙ステーションである。その後、野口さんは地球に帰還し、今は星出...
動画

昭和のあの懐かしドラマのDVDコレクションを先行入手(?)。これは実にノスタルジック、感涙モノなのだ…

先日、英語学習法に関する新書(北村一真著『英語の読み方』)を読んでいたら、Websterの『VocabularyBuilder』という洋書を紹介しているページがあった。あれ?これと同じ本、うちにあるな…と思って本棚の奥を探してみたら出てきた...
動画

急逝された偉大なキーボーディストのメモリアル動画が、明日5月5日まで期間限定公開中。これは必見必聴なのだ…

先達て、注文しておいた英語学習ソフトが届いた…と言っても、10年以上前に発売された中古品。お値段は400円だった。NintendoDSでTOEICの公式問題集を解くという触れ込みのソフトである。僕はこれと同じシリーズで英検の過去問や単語集が...
動画

米国のアカデミー賞に6部門ノミネートのあの作品を観た。幾つ受賞となるか、けだし見ものなのだ…

最近、小津安二郎監督作品をDVDで幾つか観た。それで、小津安二郎や笠智衆、原節子についての所感をささっと1000〜1500字くらい書いてSNSにアップしたら、何故か消えていたのである。もう色々と使えなさ過ぎのSNSだ…。このブログのように下...
動画

かの文豪の埋もれた掌篇と天才鬼才指揮者の新作を味わい、久々にショートショートをしたためたのだ…

一昨年、帰省した際に鉢植えを貰って来たことがあった。母がアボガドの種を植えてみたら芽が出たのだそうだ。そのときは十cm程の小さな苗木で「うちに置いておくと冬の寒さで枯れてしまうかも知れないから、代わりに育ててよ」と言う。そこは北アルプスの麓...
お出かけ

桜が花開く。誕生日も近いので、こうして巨匠たちのCDをまとめて買ったのだ…

トップの写真は、きのう都内へ行ったときに撮ったもの。向こうに見える巨大なビルは、日テレの本社。実は、昨年も1日違いで同じ場所の桜を撮影している。同じサイバーショットに写真が残っていたのだ。それを見ると、昨年の3月28日は既に葉桜であった。何...
動画

まだまだ寒い夜、ぐっすりと眠れるように、心強い味方(?)を導入したのだ…

先週のことになるけれども、夜6時過ぎからISSが日本上空を通過するというネットニュースを、その時刻の直前になってから見つけて読んだ。嗚呼、日々の諸事にかまけて、そんな観察ごとはすっかりと忘れていたのである。まだ十数分の猶予があったので、ニコ...
動画

英語の読書&音読トレーニング用にと思って、ネットでちょっと珍しい(?)本を買ったのだ…

先日、ネットオークションで古本の英語聖書が出品されていたので、電気圧力鍋を買ったときに貰ったポイントを使うべく落札してみた。これは、1冊の中に4種類もの英訳が、見開きページに並行して載せられているという「パラレル・バイブル」というものなので...
動画

今年も当ブログをお読み下さいまして、どうも有難うございました。旧友から手紙が再び届き、これも感謝なのだ…

先週のある日のことである。早朝に流れ星を見た。まだ日の出まで2時間以上も残った頃だ。出勤のため自転車に乗る前に、ふと天頂付近を見遣ると北斗七星があった。そこに、柄杓の合の中へと一雫が上から垂れ落ちるようにして突如、北側から南へと光跡が白く刺...
動画

ニコン P900で、ふたご座流星群の撮影を試みたり、ISSを狙って撮ったり。天体ショーでも、このカメラはやはり大活躍なのだ…

先週のことになるけれども、ふと思い立って星空の日周運動を撮影してみた。そろそろ、ふたご座流星群の極大が近付いてきたからである。南東の方角、オリオン座とふたご座の間あたりにレンズを向けた。それが、トップの写真だ。ニコンP900の「タイムラプス...
動画

あの英語師範代さんのYouTube動画で、僕が紹介された⁉︎のだ…

きのうから数日間、またISSを夕刻に観察できる日が続く。昨夕は午後5時52〜55分に見られる予定であった。そこで、僕は5時50分を過ぎると北側の窓を開け放ち、三脚に据えたニコンP900をセッティングし始めた。すっかり日の暮れた北天を一枚試し...
動画

英語の音読トレーニングを続けて一旦行き着いた先は、カズオ・イシグロ氏の『わたしを離さないで』だったのだ…

僕は、日々の英語学習の中で、例えば音読トレーニングについては、複数のジャンルに分けて進めていっている。例えば長文の読み物は、英訳の新約聖書や『世界の教養365』の原書を利用しているという具合だ。それから、英語スピーチというジャンルでは、オバ...