植物・動物(ねこ以外)

お出かけ

小さな動物園から足を延ばして、植物園にも行ってみたのだ…

前回は、多分10数年振りに訪れた、小さな動物園について書いた。目当てにしていた鳥類が公開中止になっていて、小動物や羊などを見てきたのだ。また機会を得て、再訪してみようと思う。その動物園からやや離れたところに、植物園がある。動物園自体は、広い...
お出かけ

先月、ある公園の中の、小さな動物園に行ってみたのだけれども…

もう3週間くらい前になるだろうか、先月のことである。だいぶ以前に行ったことのある動物園を、久方ぶりに訪れてみた。そこには、鳥類が多数いるので、僕は、それらの写真を撮ってみようと考えたのだ。しかし、そのときは、西日本の方で鳥インフルエンザが確...
お出かけ

市立公園の中にある「りすの家」に行った。勿論、写真や動画を撮ってきたのだ…(その3)

先日、「りすの家」に行ってきた、その3。(その1は、こちら、その2は、こちら)りすたちはみんな、冬眠中だったようで、その姿を見かけることは余りなかったのだけれども、サービス精神満点の(?)りすさんが一匹いたお陰で、ご飯を食べているところをた...
お出かけ

市立公園の中にある「りすの家」に行った。勿論、写真や動画を撮ってきたのだ…(その2)

先日、午後から「りすの家」に行って、シマリスを観察してきた、その2。(その1は、こちら)このような真冬のさなかであったので、当初りすは全く見当たらなかった。でも、5分か10分も歩き回っていると、係員のかたに供給されたご飯を食べに、一匹が出て...
お出かけ

市立公園の中にある「りすの家」に行った。勿論、写真や動画を撮ってきたのだ…(その1)

昨日に続いて、今日も塾の仕事は休み。だから、午後は自由時間のようなものである。それで、以前から行こうと思っていた「りすの家」に行ってきた。実は、お正月休みの内に行こうと考えていたのだけれども、何と何末年始は休み…。だから、今日にしたのである...
お出かけ

今年は、ニコン P900を携えて、野鳥を撮りに出掛けた元日だったのだ…(その3)

元日に、大きな沼のある公園に行ったときのことについて、その3である。(その1はこちら、その2はこちら)この大きな沼のある公園で、いちばんよく見かけるのは、カモの類である。マガモやカルガモなど。他には、ハジロもいただろう、と思う。いずれも、水...
お出かけ

今年は、ニコン P900を携えて、野鳥を撮りに出掛けた元日だったのだ…(その2)

元日に、大きな沼のある公園に行ったときのこと、その2である。(その1は、こちら)ここには、太古の昔に出来たとされている沼の周りに、公園や林、ランニングのコースなどが整備されている。僕は、元日のお昼前に行ったのだけれども、老若男女たくさんの方...
お出かけ

今年は、ニコン P900を携えて、野鳥を撮りに出掛けた元日だったのだ…(その1)

前回の投稿では、お正月三が日の最後の日に、自然公園へ出掛けたときのことを書いた。期待した程には野鳥はいなかったのだけれども、帰り道に可愛い野良ねこさんたちと遭遇したのである。これはこれで、良かったw今回の投稿では、そこから遡って元旦の出来事...
お出かけ

自然公園へ、野鳥の写真を撮影に行ったのだけれども、帰り道で遭遇したのは…

お正月の三が日は、2回お出掛けをした。いずれも、沼や池がある公園で、野鳥が集まると評判のところだ。何処かの空港へ飛行機を撮りに行くには、ここからではやや遠い。それならば、歩いたり自転車でも行ける距離で…と思い、公園に行って野鳥を撮影すること...
お出かけ

フリーマーケットに行き、坂本龍一の舞台挨拶つきのドキュメンタリー映画を観たのだ…

本日は、年に一度の、フリーマーケットの日だった。自転車に乗って、かみさんや娘と遥々行ってきたのである。(息子は、土曜日も学校だ)トップの写真は、以前の模様を撮ったもの。気球が飛んでいたのだ。でも、今回は飛ばなかったようである。このフリーマー...
宇宙・天体

3件の図書館巡りと、東に昇る月の撮影と、きくらげの収穫と…

木曜日は、塾の仕事が休み。でも、朝の仕事は、いつも通り。そして、午後は、3箇所(3つの市)の図書館巡りをした。予約済みの本が溜まっているので、取りに行くのである。取り置き期間が1週間なので、こうして休みの日を見計らって行ってこなければならな...
映画・漫画

そうだ、『銀河鉄道の父』は、あの監督にアニメ映画化して貰えば良いのでは…

トップの写真は、きょうのきくらげ。日々、大きくなっている。これは、定点観測しているのとは、別の箇所である。きくらげは、漢字で「木耳」とか「黒木耳」等と書く。中国語由来なのである。耳の形のように見えるからなのだろう。そこで、このきくらげの栽培...
映画・漫画

アゲハチョウの幼虫と赤とんぼ、そんな折衷した季節に『日の名残り』を…

ちょっと珍しい光景を写真に撮ることが出来た。トップの写真である。朝から降っていた雨が少しの時間だけ止んでいた、その合間のことだった。いつものように、アゲハチョウの幼虫が、蜜柑の小木にいた。だいぶ大きくなっている。きっとこれは、先達ての投稿に...
お出かけ

いろいろ立て込んでいる、今度の日曜日…

トップの写真は、今日のきくらげ。今しがた撮った。いちばん下に生えているものは、もう食べられそうに見える。大きさは、それでもまだ3センチくらいなので、放っておけばまだ大きくなるだろう。下の写真は、いつもの定点観測の箇所。こちらも、下の方に、大...
植物・動物(ねこ以外)

母が送ってくれたドリップコーヒー、これが予想外に美味しいのだ…

トップの写真は、今朝飲んだドリップコーヒー。「神戸輸入食品」と書いてある。母が、先週、娘の誕生日プレゼントを送ってきた中に、このコーヒーが他の食品と一緒に入っていたのである。何ヶ月か前、母がうちに来たことがあった。そのとき、僕がお気に入りの...
植物・動物(ねこ以外)

暑かった週日と、雨降りの週末と。それでも、育つ蟲がいた…

前回まで、全4回に渡って、「東海林修フェスティバル」について書いた。カツブロでは、テキスト入力欄の下に、リアルタイムで字数が表示されるようになっているのだけれども、4つの回はいずれも書き終わってみると、2,000字をゆうに超えていたのだった...
植物・動物(ねこ以外)

新約聖書の日本語訳について、ちょっと考えてみるのだ…

トップの写真は、先日のきくらげである。本当は、前回の投稿に載せようと思って撮ったのだけれども、中秋の名月やグレン・グールドのことで内容が纏まってしまったので、今回に回すことにした。このきくらげの栽培については、先週の投稿で、一度経過を書いた...
植物・動物(ねこ以外)

久しぶりに、ドリップコーヒーをまとめ買いしてみたのだ…

先達ての投稿に書いた、きくらげの栽培だけれども、毎日3回欠かさず、霧吹きで水を遣っている。きくらげは、しいたけと比べると、芽が出始めて、育って収穫するまで、だいぶ日数がかかるらしい。その間に、湿度(水遣り)や温度などにも注意を払わなければな...
対訳

息子はオーストラリアへ行き、僕は再びきのこの栽培を始めたのだ…

息子は、無事オーストラリアへと旅立った。僕には、些かの不安も心配も無い。ただ、よく見聞し、学び楽しんで来れば良い、と思う。そもそも、僕は心配ということをしないのものなのだ。僕の母親が余りにも心配性で、その無駄さ加減wをつぶさに見ながら育った...
植物・動物(ねこ以外)

また、きのこを育てることにしたのだ…(今回は、しいたけじゃないよ)

前回の投稿で、長野県は木曽の胃腸薬、百草丸について触れた。すると、書いて早々に、僕はこの薬のお世話になったのである…。昨夜は、かみさんと娘が、急用が出来たために出掛けた。それで、僕と息子は、夕食に回転寿司を食べに行ったのである。息子は、高校...