電気・電子

デジタルカメラ

札幌市所属の消防ヘリコプターが、東京から飛んで来たのだ。それを撮った…

東京都庁に行った後の都内巡りについては、今回はちょっとお休みして、本日と今週の水曜日のお話をば…。午前中、旧いMacを引っ張り出して、セッティングしたのである。20年近く前に使っていた、PowerMacだ。僕にとっては、生涯5台目のパソコン...
デジタルカメラ

誕生日プレゼントのポケモンと、カメラのレンズキャップ落下防止工作と…

先日は、3DS用ゲームである『ポケットモンスターウルトラサン/ウルトラムーン』の発売日だった。僕自身は、ポケモンには殆ど興味がない。ポケモンGO!も、iPadminiにダウンロードしたきり、やらず仕舞いで結局、削除したくらいなのである。しか...
その他

自転車2台を、パンク修理しようとしたのだけれども…

トップの写真は、僕の部屋にある真空管アンプである。10年以上前になるけれども、キットを買って、自分で組み立てたのだ。今は、レコードを聴くときに使っている。森博嗣氏のブログ『店主の雑駁』には、毎日、森センセイが撮った写真が掲載される。本日は、...
海外行き

米国旅行の蔵出し写真なのだ…(メキシコ日帰り編)

前回の投稿に書いた、トイレ(TOTOのウォシュレット)の水漏れを直そうとした件について、あとから思い出したことがあった。一応、追記として、前回の最後の方にも書いた。念のため(?)、また書いておこう、と思う。僕が子供の頃のことだ。実家のトイレ...
その他

トイレの水漏れを直す、休みの一日…

今日は、夏期講習が中休みの日(…でも、朝の仕事の方は、あったのだ)。今は、ラフマニノフを聴きながら、くつろいでいる。息子は先日、某K塾が実施する記述模試(国数英の3科)に行ってきた。自己採点では、数学が92%の得点率だったという。数学は通常...
その他

ファミコン版ドラクエIVを、27年ぶりに起動してみたら…

前回とその前の回で、DS版『ドラゴンクエストIV』を買ったことについて書いた。毎日、少しずつプレイして(…それで、1日につき計1時間くらいはやっているかもw)、第1章は無事終わった。1990年に発売されたファミコン版では、全5章だての物語だ...
海外行き

さて、米国で夜が明けて…

トップの写真は、僕がいま所有しているデジカメ、2台である。左側が、12年前の米国旅行で大活躍した、オリンパスの「C-920ZOOM」。右側は、一昨年くらいに、仕事場のビンゴ大会で貰った、ソニーのサイバーショット。目下使っているのは、こちらの...
電気・電子

コーヒーメーカーをクリーニングしてみた…(後編)

うちの、かれこれ10年は使っているであろうコーヒーメーカーを、クエン酸でクリーニングして、また美味しいコーヒーを淹れられるようにしてみた…の後編である。前編は、こちら。クエン酸を使ったクリーニングは大成功だったようだ。カルキは排出され、内部...
電気・電子

コーヒーメーカーをクリーニングしてみた…(前編)

身の回りのお掃除シリーズ(?)第2弾である。今回は、コーヒーメーカーのカルキ取りをやってみた。僕がコーヒー好きなのは、先達ての、ドリップコーヒーのパックに関する投稿でも書いた通り。パックを買って飲むようになるまでは、普段、EUPAというメー...
その他

洗濯槽クリーニングをやってみた…

今回は、ちょっと趣向を変えて、生活お役立ち情報みたいなものなのである(笑。娘が去年の夏休みの自由研究として行った内容を(…とは言っても、殆ど僕がやったようなものなのだがw)、ここにまとめ直して掲載してみたい。時節柄、そろそろカビなんぞが出や...
電気・電子

レコードプレーヤー、修理の巻(後編)

あの高速回転をしてしまった、DIATONEのダイレクトドライブのレコードプレーヤーだけれども、先達て、サーボ回路の中にある5本足トランジスタの真っ黒になった脚を、取り敢えずクリーニングして凌いだ。しかし、1週間くらいすると、またまた高速回転...
電気・電子

レコードプレーヤー、修理の巻(中編)

トランジスタの方は、ひとつだけ足が真っ黒になっているものが見つかった。5本足のトランジスタである。このトランジスタについて、様々なサイトや書籍などで調べてみたところ、やはりサーボ回路の回転制御用で使われることが多いようだ。どうやら、この部品...
電気・電子

レコードプレーヤー、修理の巻(前編)

ディアゴスティーニのジャズLPレコードコレクションの発売をきっかけに、僕は家にあったレコードプレーヤーを復活させたのである。SANSUIのプレーヤーのゴムベルトを太めの輪ゴムで代用して、またターンテーブルが回るようにした。それから、家の中か...