小曽根真

お出かけ

ジャズとクラシックが再び出逢う。今回の会場はNHKホール。ピアニストは勿論あの人なのだ…

きのうはNHKホールへと行ってきた。NHK交響楽団とジャズピア二スト小曽根真の演奏会のためである。曲目は、ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番とチャイコフスキーの交響曲第4番だ。NHKに行くには渋谷駅からの方が良いかと思って今までずっとそうして...
お出かけ

英語学習の一環として、レーザーディスクで映画を鑑賞。気になるフレーズを聞き取ってメモしていくのだ…

トップの写真は、先週ふと見かけた不思議な形の雲。馬蹄型をしているように見える。このとき手元にあったのがiPadminiだけだった(生憎とニコンP900は持ち歩いていなかった)ので、写りが今ひとつだけれども、実際には明瞭に見えていた。そして、...
その他

あの歴史的な映画のリメイク作品を観た。これはもう「圧倒的された」という言葉に尽きる名作だったのだ…

先日、ジャズピアニスト、小曽根真氏の最新作である『OZONE60-STANDARDS-』を購入した。これは、氏の還暦記念アルバム『OZONE60』(2枚組)の謂わば続編である。いずれも、スタインウェイとヤマハの2台を曲ごとに弾き分けて録音し...
言語(英語など)

まだまだ暑いし、油断はならないし、修業に励むけれども、青空はどこまでも高く見えるのだ…

週に一度の都内での仕事には、幾つかの楽しみがある。そのひとつは、お昼ご飯を外食することである。僕は、これ以外で外食することは(家族と年に数回、連れ立って出掛ける以外は)殆ど無いと言っていいだろう。…と言っても、この曜日の外食は、家系ラーメン...
お出かけ

ジャズとクラシックが、サントリーホールで出逢う。これは実に、新しい音楽体験だったのだ…

トップの写真は、10日ほど前の午後10時頃に撮った月。旧暦で12日だったので、この月に名は特にない。ちなみに、翌日は十三夜の月であった。実は、8時過ぎに南中を見計らって撮影するつもりが、雲があまりにも厚くて観察できなかった。それで待つこと1...
読書・図書館

もう3月になり、あれやこれや買って楽しんで(?)みるのだ。時が経つのは余りにも早いのだから…

僕は大抵、昼食は午後3時か4時くらいに食べることが多い。夜からの仕事に合わせるためである。仕事が休みの日でも、その習慣は変わらない。きのうは、フリーザーに冷凍のコロッケがあったので、それを揚げてキャベツの千切りと共に、パンに挟むことにした。...
その他

満月の明るい夜、斃れた人たちを思い出す。壊れたものならば直すことが出来るのだけれども…

ゆうべは満月の夜だった。夕方5時頃がフルムーンだったので、午前零時過ぎに撮影したこの写真では、既に欠け始めて見えるのだ。先週は、割と近しい人がまたひとり、世を去った。彼は僕より少し年下で、死因は脳梗塞だったらしい。その前の週まではあんなに元...
動画

ピアノといえば、ジャズも良いよなあ。というわけで、毎日配信されていた、あのピアニストの演奏を聴く。実に良い感じなのだ…

トップの写真は、金曜日の夕刻に撮った、ジェット旅客機。ボーイング767で、北海道の女満別空港発である。よく見ると、東京五輪のペイントが施されている。これ以外にも、アイドルグループの顔がプリントされたヴァージョンも目撃したことがあった。写真は...
お出かけ

今年のGW唯一のお出掛けかな?東京で開催された、あの音楽祭に行ってきたのだ…

今年のGWは、出来ることならば好きなことだけをずっとやって、家でのんびりと過ごそうと考えていた。きっと、何処へ行っても激しく混んでいるのかも、と思ったからである。その中で唯一のお出掛けといってもいい、ラ・フォル・ジュルネTOKYOに行ってき...
宇宙・天体

昨夜は半月だった。ニコン P900を目一杯ズームして、月面の山岳を撮ったのだ。その山脈と山の名前は…

昨晩は、半月だった。上弦である。暫く振りに、ニコンP900を三脚に据え、撮影してみた。半月は、欠け際のクレーターを見るのが楽しい。そのゴツゴツとした感じが、太陽光を受けた深い陰影によって、一層強く炙り出されているかのようだ。もう少し上の方ま...
宇宙・天体

朝になってから撮ったスーパームーン。あと、ゴールデンウィークのあの音楽イベントの抽選販売に申し込んだのだ…

前回も書いたように、ゆうべは今年2度目の満月で、且つ今年最大のスーパームーンだったのだ。しかし、この日は夜になっても尚、生憎の雨降りだった。僕は、この日の塾の仕事に、いつも通り自転車で行った。天気予報アプリや雨雲レーダーを見ると、そんなに降...