毎年恒例のビンゴ大会で、今回もらったものは?あと、TELLOのプロペラガードについてなのだ…

読書・図書館

今年も仕事場の塾で、恒例のビンゴ大会があった…と言っても、単なるビンゴではなく、あがった人から三角くじを引いて、そこに書かれた番号に応じて賞品が貰えるという二重仕掛けのシステムである。

そこで僕の番号は、まさかの末等なのであったw ビンゴしたのは割と前の方だったのに。やはり、三角くじという仕掛けがモノをいうのである。
せっかく今年は、VRゴーグルとか、モバイルバッテリーとか、スーパーファミコンミニとか、いつもに増して良い賞品が色々あった。でも、それらは全て、僕の目の前をただ通り過ぎて行ったのだった…。

結局、僕が貰えたのは、カップラーメンのセットだw それがトップの写真。単なるカップ麺ではない。富山とか京都とか熊本とか札幌とか、ご当地シリーズである。ちょっと珍しめなんだぞw お昼ご飯用として、美味しく頂くことといたします。

さて、今年のこの会にも、英語教育界で有名なあの先生が来て下さった。昨年の投稿ではS先生とご紹介した、関先生である。
数多の書籍をものしておられるだけでなく、TVやDVD、ネット授業(スタディサプリ)でも引っ張りだこ、八面六臂の活躍をしておられる超人気英語講師なのだ。この塾にも、久方振りに教えに来てくれることになったのだそう。

ビンゴ大会の後で、静々と関先生に近寄りご著書の一冊をペンと共に差し出したところ、快くサインを書いて頂けた。しかも、僕が「息子にプレゼントしたい」と申し上げたら、為書きまでして下さったのである。大変に有難いことだ。
そんな訳で、ビンゴの景品は狙い通りとはいかなかった気がするけれども、関先生とお会い出来たことはとても良かった。やはり、この塾は実に面白いところである。ビンゴは、また来年もがんばるぞw


さて、前回の投稿で少し書いた、トイドローンテロ(TELLO)の別売りプロペラガードについて書きたいと思う。

TELLOには、純正のプロペラガードが付いてくるのだけれども、これは側方だけに対応した必要最低限のものである。例えば、上方からの当たりに対してはガラ空きなので、TELLOが何処かに接触した際にはプロペラが外れてしまいやすい。
そこで、下の写真のようなサードパーティー製のプロペラガードを購入したという訳である。お値段は1800円ほど。ややお高い感じもするけれども、デザインや金型おこしのコストがどうしてもある程度かかるためなのだろう、と思う。

見てお分かりのように、実に細い骨組の軟質プラスチック製だ。手で掴むとクニャリと簡単に曲がる。このとき思い出したのが、小学生の頃よくスーパーで買って貰った、食玩のプラモデルである。あれと材質がよく似ている。

秤で重量を測ってみたら13g。これを思うとやはり高価な気がするけれども、TELLOの機体や特にプロペラを護るためなのだ。ちなみに、これは皆さまがアフィリエイトを利用して下さった分を使って購入させて頂きました。大変に有難いことだと思っております…。

それから、純正のプロペラガード4つを外して取り付けた。当初の昆虫ぽい見た目から、ややSFチックになったような気がする。機会があれば、塗料で彩色してみたいくらいである。


上が純正のままの状態で、下が別売りプロペラガードを取り付けた後の姿。

下の写真は、ひっくり返して見たところ。下方からのガードは、純正とほぼ同じだろうと思う。取り付けも、純正のプロペラガードと全く同じところを嵌める。

本体重量は、純正のプロペラガードを付けた状態で86gだったものが、下のように92gとなった。まだまだ航空法規制内の200gには程遠いので、その点では大丈夫。

離陸させてみたところ、若干の風切り音が加わった感じがするけれども、あの独特の飛行和音に殆ど変化がなくて良かった。そして後日、外で飛ばしてみたのが、前回の投稿というわけなのである。

……
下のリンクが、上述のカリスマ英語講師、関先生にサインを書いて頂いた本です。この「サバイバル〜」シリーズは、英文法、英文読解、英会話の3つが目下のところ発売されています。新書サイズでハンディなところが良いと思い、この本を選びました。関先生のご著書は他にも、大学受験用、TOEIC対策、英検対策などなど、色々な種類があります…。

関正生 著『サバイバル英文法 「読み解く力」を呼び覚ます』 (NHK出版新書)
……

タイトルとURLをコピーしました